お知らせ– category –
-
お知らせ価格改定のお知らせ
【価格改定のお知らせ】ベビマムでは昨今の燃料価格上昇や諸物価の高騰に伴い、2023年7月1日以降の宿泊料金の見直しを検討しております。コロナ禍の厳しい状況の中で開業し、ご利用者様、地域の皆さまのご支援により営業を行ってまいりましたが、昨今のコスト上昇を吸収することが大変困難な状況となっております。これを機にサービス内容の充実をはかり、ご滞在中にさらなる充実のひとときを過ごしていただけますよう努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、新価格決定までにご... -
お知らせオンラインでの見学も受け付けております。
【ベビマムではオンラインでの見学も受け付けております。】「産後ケア施設ってどんなところ?」「産後の過ごし方をイメージしたい」「はじめての育児でわからないことばかり」ベビマムでは、産後ケア施設の雰囲気を体感していただける施設見学会を開催しています。産後のイメージを共有するためにも、パートナーやご家族の方の方とご一緒の見学も大歓迎です。見学会予約ページからご予約の際に「オンライン希望」とご記載ください。所要時間は1時間ほど。お気軽に質問もしていただけます。▼開催日などは、詳しく... -
お知らせ京都市スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)がご利用いただけます。
【京都市の産後ケア事業のご案内】このたびbaby.mamSHIJO(ベビマム四条)では、京都市スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)をご利用いただけるようになりました。ベビマムでは、医療職が24時間常駐しています。助産師や保育士などの専門職によるお母さんの心身のケアや、育児についての相談はもちろん、お母さんの不安や心配に寄り添います。【産後ケア事業の利用には申請が必要です】お住まいの地域の区役所・支所保健福祉センター子どもはぐくみ室まで申請をお願いします。 (右京区京北出張所管内に... -
お知らせワクチン接種サポートプラン始まりました!
ワクチン接種サポートプラン始まりました!ベビマムでは、2021年7月7日(水)から同年12月31日(金)までの宿泊予約分の期間中に利用できる「ワクチン接種サポートプラン」をスタートしました。ワクチン接種後は、若い人ほど体調不良になりやすいといわれています。赤ちゃんの預け先がない、ワクチン接種後の副反応が不安なお母さんを支援し寄り添います。【当プランについて】「ワクチンを打ちに行く間の預け先がない」「赤ちゃんがいるので、副反応が出たときが心配」そんなお母さんたちの不安を少しでも解消で... -
お知らせサイトをリニューアルしました
baby.mamサイトをリニューアルいたしました!
1